2017-08-09
杏仁豆腐、サイコー。
徳島のパン先生unです。
暑い時期にオーブンを使ったお菓子は避けたいものですが、先日はドライトマト入りの塩マフィンを焼いた話をしました。塩っ気のあるものだとなぜかカラダが欲するから不思議です。夏には夏のおやつ。
今回は、夏らしいデザートの話。
杏仁豆腐
材料に使われる杏仁霜(キョウニンソウ)。これを手に入れたくても、近所のスーパーにも売っていない。
杏仁霜:食品用の苦味の少ない甜杏仁(アンズの種)を粉末に加工し、砂糖、ブドウ糖、コーンスターチ、全粉乳などを添加したもの。
白崎先生の「かんたんデザート」の杏仁豆腐は、杏仁霜を使わず、アーモンドエクストラクトを使います(オーガニック)。

アーモンドエクストラクト。確か、¥1,200くらいだったような…。徳島では「本物や」さんで販売されていました。
白崎茶会のクラスで初めてこの存在を知った時、驚きました。これを入れるだけで、杏仁風味になる。しかも、オーガニック!あとは豆乳と寒天だけ。

寒天をふやかし、熱して、豆乳を加え、バットにいれて固めます。

固まってシロップを流し入れた図。(クコの実が…む、むしに見えて…仕方ない。。。)

切れ込みを崩すと、もう杏仁豆腐の形相。

いただきます。

残りはこれで保存w
かんたんに作れるおうちデザート、ぜひぜひ。
こちらのレシピも、夏にぴったりなおうちでできるデザートも、こちらの本にのってます!→ かんたんデザート
パン先生un 樋口 明日香
関連記事