-
2017年04月02日 | 好きなコト・ヒト・モノ / 未分類
ラジオ。
最近、曜日感覚がなくなっています。 曜日感覚はなくても、休みの前の日が一番嬉しいのは変わらない。 浮き足立って、忘れ物、落し物オン...
-
2017年04月01日 | 教わる・知る・考える / 未分類
エイプリルフールですが。
あれよあれよと4月に突入。 パン教室の庭の雪柳が見頃を迎えています。 この花、すごく好き。写真より実物数倍きれいだから、皆さんにみ...
-
2017年03月31日 | オーガニックなパンづくり
フォカッチャ✖️豆乳チーズフォンデュ
次の「パンの授業」に向けて、試作中。 トッピングは、いろいろな野菜で試すと楽しい。自分が好きな野菜だと、のせる作業も...
-
2017年03月30日 | 手づくりオーガニックおやつ
柑橘クラッシュ!
柑橘系フルーツが大好きです。 特に、八朔&文旦。 いくらでも食べられます。 今が旬。 うれしい季節がやってきました!...
-
2017年03月29日 | オーガニックなパンづくり
地粉のブールの波、再び。
前回のブールはたまたまうまーく美味しいブールになりました。 「まさかの超低温長期熟成オーガニックブール」からの発酵人...
-
2017年03月27日 | 好きなコト・ヒト・モノ / 未分類
江田集落(神山町)の菜の花畑。
この黄色の絨毯を見に行ってきました。 江田在住の方に案内してもらいながら、菜の花ばたけの周りをぐるりと一周。 鮮やかな黄色が眩しい...
-
2017年03月26日 | オーガニックなパンづくり
ANKO!!は通じなかった。でも、パン焼きは言葉の壁を越えた。
前回書いた友人の子どもたちとのパン焼き。→おにぎりのように、パン作ろう。 唯一の心残りは、子どもたちとちゃんとした会話ができなかっ...
-
2017年03月23日 | オーガニックなパンづくり
おにぎりのように、パン作ろう。
パン作りって、何歳からできる? チャンスがあれば、友人や親戚の子たちと一緒に作ってみたいと思っています。 これまでの最年少は姪っ子...
-
2017年03月20日 | 好きなコト・ヒト・モノ
卒業式。
先日、元勤務校より卒業式の案内が届きました。 (昨年の3月はまだ小学校の教員をしていました。) 行きたい気持ちはあったけれど、遠く...
-
2017年03月17日 | 手づくりオーガニックおやつ
「ありのままのいちご」をデザートに。
世の中に、 農薬を使わず、 化学肥料も使わずに、 手間暇かけて育てられた苺ってどのくらいあるんだろう。 いちごを育てたことはないけ...
-
2017年03月16日 | オーガニックなパンづくり
「まさかの超低温長期熟成オーガニックブール」からの発酵人生。
自分が自分のために焼くとしたら、「地粉のブール」なのですが、なかなか思うように焼けないのも、地粉のブール。 両思いになるのって、難...
-
2017年03月10日 | オーガニックなパンづくり
オトナな菓子パン、コーヒーロール。
菓子パンシリーズ、続き。 シナモンロールとよく似た雰囲気のコーヒーロール。 こちらもシナモンロールやアーモンドクリームパンに続き、...