2019-06-09
庭の草花で、チンキをつくる
庭のドクダミを摘んだ。
花と葉に分ける。
葉は半日日陰で干して乾燥させることにした。
なんてかわいらしい。
別々の瓶に入れ、ウォッカに浸す。35度以上のアルコールに浸すと、エキスが抽出できるらしい…こんなの初めて知った!ちょっとSNSでつぶやいたら、すでにやっていた友人たちも多くてびっくり。
瓶に入りきらなかった葉は、さらに乾燥させてお茶にして飲むことにした。
化粧水や入浴剤、虫除け、うがい薬として活躍させるのもいいし、もちろん飲み物にもいけるらしい。完成までもうしばらく。楽しみー。
うちの「ほったらかし菜園」
残した種が芽生え、大きくなってきた在来種のミニトマト。ぐんぐん育ってきて、見守り中(おいしくなーれ!)
だんだん、庭に「食べられる植物」が増えてきた…!!
お茶の木とロケットストーブが欲しいなー。
「うかたま」
チンキや手作り化粧水の作り方、玉ねぎ染め、ビワについて…などなど庭の植物から手作りが楽しめる情報が満載!白崎茶会のお手軽「豆」レシピも掲載されています◎
関連記事