toggle
2017-06-05

【パンの授業のその後】参加されたみなさんのパン焼き@ご自宅

–持ち帰り生地–

パンの授業で作った生地は、1人ひとりお持ち帰りいただきます。

この生地の「その後」は、見たくてもなかなか見られない。けれど、見てみたい。。なので、半強制的に(でもちゃんと承諾取りました)SNSが見られるように繋がって、「その後」を覗いているわたしです。

 

–ポリ袋で生地を作る方法(白崎茶会式)–

今回は、ポリ袋で生地をつくりました。

ポリ袋の中の粉をみんなで降っているところ。動きが早くてブレブレですw

ポリ袋の中の粉をみんなで降っているところ。

 

作った生地を持ち帰り、丸め直して冷蔵庫の野菜室で12時間以上置いておくと、この写真のようにパンパンに膨らんでくるはずです。

一次発酵後の生地。パンの授業ではこれを成形しました。

一次発酵後の生地。

パン作りを始めた頃のことを時々思い出します。
・生地を作ったのに、成形までたどり着けない(冷蔵庫で冬眠してしまった生地)。
・成形はしたものの、2次発酵させながら寝落ちしてしまって、過発酵。
・焼いてみたけれど、思った感じに焼けず、カチカチ。
などなど。数えだしたらキリがないほどの失敗の連続。今は当時より少しばかりの「経験」が加わり、幾分マシにはなってきました。
それに比べたら、パンの授業にご参加のみなさんの、器用なこと!
毎回、手つきを見ながらうらやましくなります。。。(わたしがデモするよりいい出来!!苦笑)

–みなさんのその後–

そんな参加者の皆様の家焼きの様子、「のせてもいいよ」とオッケーいただきましたので、ご紹介させていただきます。

まず、お一人目。

豆乳チーズでピザ。トマトソースは市販のオーガニックのもの。最近ご自分で植えたバジルをのせてみたそうです。

豆乳チーズでピザ。トマトソースは市販のオーガニックのもの。最近ご自分で植えたバジルをのせてみたそうです。

「生地はもちもちして、豆乳チーズも美味しかったです^ ^ 豆乳チーズ、身体に優しく美味しいのが嬉しいです!」

 

そして、お二人目の方。

しらすのピザ。豆乳チーズの美味しさにびっくり。卵と牛乳使っていないのにこんな味が出せるんだと感動していただき、さっそく復習してくださいました!

しらすのピザ。「豆乳チーズの美味しさにびっくり。卵と牛乳使っていないのにこんな味が出せるんだ」

授業の最中も豆乳チーズを食べて「おいしい」と言っていただきましたが、ご自宅でもお子さんに豆乳チーズが大好評だったようで、「うそっこチーズ」と呼んでくれているそうです^ ^ ご家族にも気に入ってもらえるのは何よりです!

いちごジャムロール。ご本人は「出来立てのジャムぬってしまい、若干失敗」とのことですが、いちご色した可愛いロールパン、お子様のおやつにもぴったりで数ね。

いちごジャムロール。ご本人は「出来立てのジャムぬってしまい、若干失敗」とのことですが、いちご色した可愛いロールパン、お子様のおやつにもぴったりですね。

甘酒アイスキャンディーもすぐに復習してくださったようで、食後のいちごミルクアイス、楽しんでいただけたようです。

 

三人目の方。

オニオンロール。「難しいけれど、懲りずに焼いてみよう」と。

オニオンロール。「難しいけれど、懲りずに焼いてみよう」と。

生地が柔らかすぎて潰れたようになってしまったようです。次回の参考になれば、と、ポイントいくつかお伝えしました。

同じことをやっても、部屋の温度や場所、手の温度によっても微妙に違ってくるんです。それがまた、面白い。
「形はイマイチだったけど、生地は美味しくて、食べ過ぎだと思いながらも食べてしまいました。」
とのこと。気持ち、よくわかります!「食べ過ぎ」って思うのに、食べてしまう美味しさ。
素材を選び、誰か(または自分)のおいしい顔を想像してつくる。

なんか、いいですよね。

安心して食べられる材料で、自分の手で。

今回、ご参加くださったみなさんの家で、それぞれの「おいしい」が生まれていくことを願っています〜。

 

 

un

樋口 明日香

パンの授業(現在お休み中/再開時期は未定)

再開の際にはこちらのブログでご案内いたします。

関連記事