パンの授業のその後
久しぶりに再開したパンの授業。
本当に、楽しかったです。
そして、勉強になりました。
パンの授業では、すぐにご自宅でも復習できるように、その時に作った生地をお持ち帰りいただいています。
さて、今回は、乳製品アレルギーで食べ物を選ぶことが当たり前となっているSくんに、冷凍庫にあった「メロンパンの皮」を持ち帰ってもらいました。(卵・乳製品不使用のもの)
「メロンパンって食べたことある?」
「沢パンさんのメロンパンは食べられました。」
「そっかー。」
そんなやり取りの後、よかったら作ってみてください、と手づくりメロンパンの皮をお渡ししたのです。(レシピは「白崎茶会のかんたんパンレシピ」より)
数日後。
持ち帰り生地の「その後」の写真を送ってくださいました。じゃじゃんっ!!
なんておいしそうなメロンパンとフォカッチャ!!!
フォカッチャとメロンパンと2個ずつ作り、一緒に焼いていたので、メロンパンが少~~し焼けすぎた感がでましたが(フォカッチャに合わせて焼いたので…笑)、ふんわり美味しくでき上りました♪子どもも、ふわふわやな~~、美味しいな~~と言いながら、食べていました。
うれしいです。
実は…お子さん、トマトが苦手だったのですー。
完全なわたしのリサーチ不足。で、パンの授業当日、「コーンがいいな」と言っていたんですよね。家に帰って作ったフォカッチャにはコーンたっぷり♡よかったねーSくん。
そして、メロンパン。この切り込みがいい感じで、わたしが少し前に作ったメロンパンより何倍も美味しそうに焼けているではありませんか!
メロンパンの模様の入れ方とか、ほんと、いい感じ。(きゅん♡)
(次回お会いした時には「メロンパンの切り込み」教えていただきたいと伝えました)
そして。
今回、参加してくださったもう一人の方は、徳島から九州への大移動後に、持ち帰り生地でパンを焼いてくださったようです。
これををきっかけに、
忘れないうちに家でも少しずつ焼いていこうと思います✴
いつの日か、毎朝焼きたてのパンが食べられる家庭になっているのではないかと …⁉パン以外のレシピもとても魅力的だったので、 違った味を楽しみに、又ぜひ参加したいと思います🎵
全力で応援しますので、パンのことで困った時にはいつでもご連絡ください!
またお会い出来る日を楽しみにしています♡
そんなわけで。
私自身が勉強になる時間である、ということを再確認できた「その後」の様子。
参加された方々から、多くのものを受け取っています。
本当に、本当に、ありがとうございました。
樋口 明日香